異文化理解研究推進会


    事務所: 大阪市東住吉区西今川4-37-24       
       E-mail:  nagare9722@gmail.com

         
                            
 この21世紀の現代、戦争という解決手段は人類の滅亡を意味する事を全世界が知っています。それならその他の手段を探すしかありません。それを模索中というのが現代のようです。

  「国際理解」とか「異文化理解」とかいうのはその努力の一端です。地球上の他の人々や文化を知って何とか仲良くする方法を探ろうとしているのです。
  多くの大学や企業機関の学術的研究をはじめ、市井にある研究団体も色々と各種のグループが活動をしています。そこで、私達もその仲間入りさせて頂いて、身近な勉強会のようなものに育てたいというのが本会が目指しているものです。


  しかし本会には二つの特色があります。
1.異文化理解を「民族」と「宗教」の二つの面から接近してみたいということです。
    それは文化の根底にあるのは究極のところ「宗教」であり、それを支える「民族」であ
  るというのが本会の立場です。
 
  文化の中には多くの要素が含まれています。それらを全て知ることなど到底不可能
  です。 しかし それらを突き詰めて行くとこの二つに到達すると思われます。 そのへんのところを   皆で話  し合ってみたいと思います。

2.難しい学術的研究は他におまかせして、私達は身近で庶民的な勉強会にしたい
  というこ とです。 もちろん学んでいるうちに、時には突っ込んだ勉強も必要になる
  でしょう。  しかしそれは興味が出 たところでやりたいと思います。

 以上に付加して言えば、他人の文化のみの研究では片手落ちだとう思うので、日本の文化についても学んでいきたいということです。
 海外を旅行してみてつくずく思うことは、自分がいか日本の文化に疎いということです。私達は案外日本を知らなさすぎるように思います。自分を知って他を知ることは「認識」の始まりで
す。

                   2000年12月              主宰者   中島   守


中島 守先生  
   
大阪キリスト教学院神学部(現大阪キリスト教短期大学神学科専攻科)卒業
アズベリー神学大学院卒業  神学修士(Master of Divinity)
フラー神学大学院宣教学部卒業 神学上級修士(Master of Theology)
トリニティー神学大学院
    宣教学部博士課程卒業 宣教学博士(Doctor of Missiology)

大阪キリスト教短期大学教授(図書館長、神学科長、国際交流室長を歴任。
日本フリーメソジスト教団巡回教師
関西キリスト教ブライダル協会チャプレン

アジア神学大学院教授、J T J 神学院、関西聖書神学校講師
大阪住吉ロータリークラブ会員、大阪プロバスクラブ会員

異文化理解研究推進会を創設

2002年5月16日大細胞癌のため、急逝(69歳)


2019年講演会を開催します                                                
                                                                                                                
    テーマ 「東西文化の邂逅」
      
 講師  山本 榮三氏 
(本会顧問 東西文化交流史家))
  時  2019年9月 23日(土)pm1:30-4:00
 会場  大阪市立阿倍野市民学習センター 特別会議室
       あべのヴエルタ3F
(地下鉄谷町線阿倍野駅7番出口)

 プログラム   講演タイム  賛美タイム(リーダー宇田川八恵子氏)  交流タイム


       皆様のご来会を歓迎いたします。  入場無料    主催:異文化理解研究推進会 
   

ACCA2019年講演会の開催

 さる9月23日の秋分の日の午後、ACCA2019年の講演会を大阪市立阿倍野市民学習センター特別会議室で開催いたしました。当日は台風接近の直後でありましたが、大きな影響を受けることなく、恵まれたひと時を持つことができています。
 当日の進行表
   ①賛美タイム(一同で)   
               Amazing grace   
いつも喜んでいよういつも喜んでいよう
   ②講演  「東西文化の邂逅 part3」 講師:山本 榮三氏
   ③賛美タイム  (歌)宇田川八恵子氏  (ピアノ)住澤伶加氏
             山々が生まれる前から 主よあなただけが いつも喜んでいよう
   ④交流タイム・ティータイム

 講師の山本榮三氏は、欧米化から近代化、アナログからデジタル化 ネット化、スマホ化、AI化、グローカル化、ブロック化、宇宙化に向かって進む現代のなかでの、異文化理解の役割を明らかにしてくださいました。
 賛美リーダーの宇田川さんは、自ら産み出した賛美の歌を紹介するとともに、親しみのある讃美歌を選んで賛美の時を導いてくださいました。
 交流タイムでは、用意された茶菓をいただきながら、出席者一人一人からレスポンス(応答)の、恵まれた時をもちました。

レスポンス 
・今日はお誘いありがとうございました。良い時間を過ごせてとても感謝です。
・昨日は お誘いくださってありがとうございました。竹谷先生と愛子先生それに山本榮三さんたちと、お会いできて感謝です。  �
・小さな活動ですが、主に守られているように感じております。
・毎回、主の導きを感じて恵まれています。










ACCA第20回クリスマス・キャンドルライト・サービス

 ACCA(異文化理解研究推進会)では、2019年もクリスマス・キャンドルライト・サービスを
12月7日土曜日に開催しました。出席者は大人子ども幼児合わせて70名となりました。
   

   
  1部)礼拝  クワイアの賛美      メッセージ 宇田川泰弘先生
 
 2部)パーティーでのミニコンサート         子どもたちの賛美
 
 出席者のシンギング&ダンス           手作りターキーディナー


午後5時開会
第一部礼拝  メッセージ   宇田川泰弘先生  「ひとりのみどりごと4つのなまえ」
          祝祷   古澤秀利司祭(大阪聖愛教会)

第二部祝会  ミニゴスペルコンサート   J-House Gospel Choir  指揮 宇田川八重子
         (曲目)  Highly exalted    主の癒しを受け取ろう
               新しい命   神さまの愛つて
          こどもたちの賛美    ありのままソング       
          一同での賛美       きよしこの夜
午後7時40分閉会

(感謝録)
※この催しのためにJ-House・飯田克弥牧師と大阪聖愛教・古澤秀利牧師にご協力をいただきました。
※当日は開会前の会場設営、調理・盛り付け・配膳に、閉会後の片付け清掃のために、多くの方々のご協力をいただきました。また事前の下調理のためにもご協力をいただきました。
※この催しのためカップケーキの差し入れをいただきました。
※この催しのために多数の方々のお祈りとご献金をいただきました。


(レスポンス)
・今日は素晴らし会合に参加することができて感謝でした。
・こどもたちの賛美、手作りの食事会、とっても温かく楽しかったです。
・毎年ACCAのクリスマス楽しくて、感謝です。
・とっても良いメッセージを聞けて良かったです。
・ACCAのキャンドルサービス、本当に感謝なときでした。


大阪キリスト教学院を再建した織田金雄物語」(2012年ACCA研究会より)

ACCA発足15年  中島 守牧師 昇天13年記念講演会 
  
      
     2015年5月2日(土) 大阪市立阿倍野学習センター特別会議室にて開催しました
アルバム


お問合せ・お便り    ACCA history        流れのほとりのページへ

 異文化理解研究推進会  代表 中島 愛子  チャプレン 竹谷 敏朗   顧問 山本 榮三